節分👹

鬼はぁ~~外👹

福はぁ~~内(#^^#)✨

こんにちは!

今日も元気なヒマワリ―ヌです( *´艸`)🌻

ひまわりでは先日少し遅れましての節分!

豆まきを行いました👹

今年は

『南南東』

124年ぶりに地球が太陽を回る周期と歴のずれが関係して2月2日の節分でした。

節分とは本来四季を分ける節目の事、このうち春の始まりを表す立春前日を表します。

1

一般的な節分は豆まきをしたり恵方巻を食べたりとなじみ深いそうです。

立春は2月4日が多いのですが、今年は節分も1日早まるため立春も2月3日に1日早まるそうです。

豆まきは大豆を使う事が多いですが…。

昔は、米・麦・栗・炭なども使用されていたそうです。

穀物は魔よけの効果があると信じられ、『鬼は外、福は内』と元気な声を出しながら

豆をまいて厄払いし終わった後、豆を食べながら無病息災を願います♪

2

今回はひまわり画家のイラストにて説明✨

絵が上手すぎて、

ひまわりっ子も興味深々✨

 

 

 

ひまわりっ子も節分の由来をしっかり聴きます♪

ところで皆さんは正しい豆まきの仕方を知っていますか❔

ひまわりっ子も興味深々( *´艸`)✨

なに❔

なに❔

豆まきの豆は『福豆』と言います(^O^)/

福豆は豆をまく前に神棚や高い所にお供えします。

豆をまくのは本当は夜が良いそうです!

(午後8時~10時頃に玄関・ベランダ・窓などすべてを開放します。)

4

ええぇぇ~(゚Д゚;)

そうなんだぁ(゚д゚)!

豆は上から投げるのではなく下から投げでまくのが正しいやり方です。

豆をまき終わったら直ぐに戸締りをします。鬼を締め出し、福を逃さないためです。

説明が終わると・・・・。

何やら外から物音が・・・。

なんとひまわりにも赤鬼と青鬼が👹がぁ・・・(゚д゚)!

鬼 鬼1

ぎゃあぁぁぁあ~(゚Д゚;)

 

鬼だぁ~(゚Д゚;)

 

 

 

 

ひまわりっ子

豆の代わりにカラーボールで鬼を退治し。

お手製の可動式の箱にボールを入れていきます( `ー´)ノ

(ボールが箱に入った数が本日のゲームポイント❕)

 

『鬼はぁ~外、福はぁ~内』の掛け声も忘れ、

ポイントよりも鬼退治に夢中になっていたひまわりっ子(゚д゚)!

皆、息を切らしてボールを投げていました💦

ひまわりっ子のお陰で鬼は外へ逃げていきましたね♪

今年もひまわりに福が来る一年になるといいなぁ( *´艸`)✨✨

===================

放課後等デイサービス ひまわり

  • 上山門校

福岡市西区上山門2丁目12-18

TEL:092-882-8707

  • 生の松原校

福岡市西区生の松原3丁目16-26

TEL:092-407-0282

☆見学・体験受付中☆

==================