ひまわり 野菜
今日はひまわり上山門校で野菜を植えました!
ピーマン、トウモロコシ、プチトマト、スイカ(^^♪
「大きくなりますように!」
毎日水やりをして成長していくのを楽しみにしています(^^♪
5月13日(土)に鳥飼八幡宮で行われた母の日のイベントに参加しました!
この大きな木!昔々なんと雷が落ちたそう。
ですが、脇に生えた小さな目がどんどんと成長していき、こんなに大きく
育ったんだそうです!
そんな強い木の大銀杏!この木はお願い事が叶う木だそうで
2つの紐のうち1つを木に結びもう1つは自分で持っておくと願い事が叶うそうです(^^♪
結びながらしっかりとお願い事をしてきました(*^^*)
どんなお願い事をしたかは叶ってからのお楽しみ~(^^♪
最後に神社の宮司さんと写真を撮ってもらいました(^^)
頭のとんがり帽子と手に持ってる尺が子ども達にとって珍しく
とっても興味津々でした ^^) _旦~~
4月にみんなで植えたミニとまと♪♪~
水やりも、「おいしくな~れ♪おいしくな~れ♪」
子どもたちと一緒にすくすく育っています(^○^)
10日後・・・
な!
なんと!!
もう実がなってる!!!(*^_^*)
今後の成長がたのしみです。(*^_^*)
今回みんなでハンバーガーを作りました。
口に入りきれないほどBIGなものを作り(ひまわりビックマック(*^_^*))
みんなから
「おー!!すげー!!と称賛の声♪♪
ヘルシー思考か???野菜オンリーバーガー♪
チーズバーガー♪
みんな思い思いのハンバーガーを作って食べました。
また作りたーい!!!
みんなお腹いっぱいで満足した笑顔でした!!(^○^)
今回、海の中道海浜公園に行きました^^
くじらのふわんポリンで飛んだり、
ジャンプ!ジャーンプ!!
地面から水が・・・
きゃ~♪
ローラー滑り台を滑ったり、
わ~い!!
アスレチックなどでたくさん遊びました^^
また、思い出の一つとなりました(*^_^*)