Monthly Archives: 1月 2025

12月のミニミニ運動会⭐

こんにちは、ヒマワリーヌです!

寒くなってきましたね・・・体調に気を付けながら過ごしていきましょう💃

先月のミニミニ運動会の様子を紹介したいと思います🎌

今回の競技は4種目!

第1競技は……

ぴょんぴょんリレー🐇

ボールを足に挟んで、ミニコーンとマットでできたコースを進みます。進み方はジャンプをしながら!

ボールを落としたらその場からやりなおしです😲

落とさないように、でもなるべく早く進めるようにみんな頑張っていました👏

IMG_2412

第2競技は……

B B Q 🍖

トングで10このお肉をひっくり返します🥩

ひっくり返し終わったら次の人にバトンターッチ👋

リレー形式でつないでいき、終わったらバンザーイ🙌

ひっくり返したのに慌ててしまったがために、くるっと1回転してしまい、あーっ😱となってしまうひまわりっ子もいました🫢

F62735AD-F256-458F-B967-21E3B9C84C8C

第3競技は……

ボール渡し👐

1列に並んで、ボールを前から後ろに1番後ろまでいったら後ろから前に渡していきます🎈

まずは手を伸ばし、頭の上からボールを渡します!

前まで戻ってきたら次は右を向いて渡します

また前まで戻ってきたらラストは左を向いて渡します

素早くボールを渡すひまわりっ子もいれば、「あれ?どっちだっけ?」と混乱してしまうひまわりっ子も……

これは何度か練習をしたいと思います😌

 

第4競技は……

ボール入れ🤹‍♀️

1人20秒で交代し、カゴに向かってボールを投げて、各チーム全員でどのぐらいボールを入れれるかを競います💪

入れるカゴは床に置いてあるカゴとその奥で先生が持っているカゴの2つ!

手前のカゴは1ポイント、奥のカゴは2ポイントで、最終的なポイントが高い方の勝利です⭐️

みんなポイントが高い方を狙うのかと思いきや!近いほうを狙って着実に1ポイントずつ積み重ねていくひまわりっ子も多数いました😳

72F24AA3-01E0-4DDF-A35B-12B3258473CE

1月のミニミニもみんなで盛り上がって楽しみたいと思います🌟

====================

放課後等デイサービス ひまわり

田隈校
福岡市早良区野芥2丁目47-12

TEL:092-407-2462

生の松原校
福岡市西区生の松原3丁目16-26

TEL:092-407-0282

姪浜校

福岡市西区姪浜4丁目22-31

TEL:092-407-7592

☆見学・体験受付中☆

===================

初詣🎍

あけましておめでとうございます🎍

今年もひまわりをどうぞよろしくお願いいたします。

職員も気持ちを新たに、ひまわりっ子たちへの支援を真摯にこころがけることはもちろん、ひまわりっ子たちへの支援をよりよいものにするために職員同士も互いに尊重しあいながら日々過ごしていきたいと思います😌

 

ひまわりは、1月4日から元気にスタートしました!

正月といえば……(ヒマワリーヌ的には初売りなのですが……)なんといっても初詣ですよね!!

もちろんひまわりでも初詣に行きました🙏

場所は、福岡市早良区にあります、田隈地禄天神社⛩

ひまわり田隈校のすぐ近くにある神社ですので、地域の神社へのお参りになります。

田隈地禄天神社は、江戸時代に創建された神社です。田隈地禄天神社の地域で水害が頻発しており、地元の人々が水害除けと農作物の豊穣を祈願して神社を建設。埴安大神を祀り、農業の神様として地域の人々から根強い信仰を受けてきました。

 

ひまわりっ子たちはいったいどんなことをお祈りするのかな~🤔??

でも!その前に~~~🖐️❕

神社は神聖な土地でもあります。様々なマナーがあることはご存じでしょうか?

ひまわり歴の長いひまわりっ子たちは、知ってる知ってる!と得意げな顔(^^♪

1年生ひまわりっ子の中にはきょとんとした表情の方も🤔 みんなでマナーをおさらいしよう🎶

 

まず、神社は神様の領域……おうちでもあります。まずおうちに入るときに大事なのは、挨拶ですね🙂‍↕️

入らせていただきますの気持ちをこめて鳥居をくぐる前に一礼。

参道は、正中と呼ばれる真ん中の道は神様の通り道ですので、真ん中は避けて通るのがマナー☝️

お参りをするときは、神社の場合は「二礼二拍手一礼」。深いお辞儀を二回行い、肩幅程度に両手を開き二回手を打つ。手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。最後に一回深いお辞儀をして、お参りは終了🎶

IMG_2339  IMG_2337

始めてマナーを知ったひまわりっ子も、知っていることが自信に繋がったらいいなあと思うヒマワリーヌでした😌

IMG_2224

さて、正月休みはおうちでごろごろと過ごした方も少なくないのではないでしょうか? ヒマワリーヌもです!

ごろごろまったりも醍醐味ではありますが、もうすぐ学校も始まってしまうので、運動も少しづつ取り入れていかないとですね🤭

そんなわけで、ひまわりでは参拝の後、横の公園でゲーム・しっぽとりを開催!

さむーいなか、ひまわりっ子も職員も全力で走りました(笑)

ひまわりっ子もお正月で体力が落ちて……はないみたいですね😅

子どもは風の子という言葉を地で行くひまわりっ子たちなのでした🤣

IMG_2341 IMG_2342

====================

放課後等デイサービス ひまわり

田隈校
福岡市早良区野芥2丁目47-12

TEL:092-407-2462

生の松原校
福岡市西区生の松原3丁目16-26

TEL:092-407-0282

姪浜校

福岡市西区姪浜4丁目22-31

TEL:092-407-7592

☆見学・体験受付中☆

===================

🎄クリスマス会🎄

こんにちは、ヒマワリーヌです🧚‍♀️

12月は25日はクリスマス!

ひまわりでもクリスマス会を開催しました🤩

今回はその様子をたーっぷりとお伝えします❣️

さて、今回のクリスマス会は、お昼ごはんからスタート!

X’mas メニューは、フランスパン、クリームシチュー、フライドポテト、から揚げ🍗🥖🍟

そしてデザートに、ゼリーとシュークリームとエクレアも食べて、みんな嬉しそうです🎂😋

IMG_2262 IMG_2313

食事の時間が終わっておしゃべりをしていると、、、ひまわりにもサンタさんが!🎅

IMG_2261

サンタさんはひまわりっ子たちにプレゼントを用意してくれていました!🌠

でもなんとこのサンタさん、せっかく用意してくれたプレゼントの置き場所を忘れてしまったそう😱

だけど!4つのクイズを解けば場所を思い出すかもしれないとのこと!

これはみんなで力を合わせて解くしかない😤

というわけで、4つのチームに分かれて各ブースを周り、スタンプを集めていくことに!

チーム代表のひまわりっ子にスタンプカードを持ってもらい、LETS GO✊

IMG_2315

1つめのブースは暗号解読🔎

用意された6枚の暗号を解いていき、正解の封筒を開けることが出来ればチャレンジ成功です。

ただし、封筒は色々なところに置いてあり、間違えたら失敗となってしまいます。

正解の封筒の場所を知るためには、暗号を解き、正解すれば封筒の場所の文字が1文字ずつ分かっていきます!

E33B3C52-1F60-46A4-9344-F7A0211CB789 IMG_2291

2つめのブースはプレゼント運びリレー🎁

サンタチームと子どもチームに分かれます。

サンタチームはぬいぐるみをそりに乗せて運び、子どもチームはカゴをもってサンタに声をかけます。

ぬいぐるみは色々な大きさがあり、安定感も様々。

どのぬいぐるみを選ぶかがカギです🔑

特にこのキノコのぬいぐるみが1番大きく、慎重に運ばないといけません💦

落とさないようにそーっと、だけど早く運んでいました!

IMG_2308 IMG_2307

3つめのブースはマッチ棒パズル🔥

マッチ棒を1本動かして、正しい式を完成させようというクイズです。

全部で4問!

保護者さんたちがヒントを出しながらみんなで考えてくれていました😄

IMG_2319 IMG_2285

4つめのブースは3ヒントクイズ💡

床にひらがながたくさん散りばめられていて、出されるヒントを聞いて、答えのひらがなを探します。

そして、見つけたひらがなカードを持って並びます。

当たっていたら並んだまま、間違っていたら戻されます。

1つめのヒントでわかったこともあれば、3つめまで聞かないとわからないことも🧐

IMG_2304  IMG_2298

さて!全ブースのクイズを解き終わってスタンプカードに4つのスタンプがそろいました👏

サンタさんも無事にプレゼントの場所を思いだしたところで……

どのプレゼントが当たるかな!?

ひまわり恒例!

ビンゴ大会~!!!☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ビンゴカードが配られたら、真ん中を開けてスタートです💁‍♀️

くじ引き箱から、番号が書かれた紙を引いていきます。

なかなかまだリーチが出ないなぁーっと思っていたときに出ましたリーチ!

リーチになったらその場に立ちます。

リーチが少しずつ増えてきたときに手が上がり、ビンゴが出ました✨

最初にビンゴになったのは、中学生のお兄さんひまわりっ子でした👦

番号が書いてあるくじを引き、その番号の景品が当たります。

何が当たるか楽しみ~😁

その後も、数字が進むにつれビンゴが増えていきます!

全員に景品が当たったところで終了!

IMG_2318  D5F1DC34-08C7-4071-B4DB-35AB101817D3

かと思いきや……

特賞の発表です😲

ビンゴになったときに引いたくじの番号が自分の番号です。

今年の特賞はなんと!

40インチの液晶テレビ📺

そして、

ニンテンドースイッチライト🎮

特賞の時が1番盛り上がりました(笑)

当たった2人は大喜び😆

IMG_2264 IMG_2305

これにて、2024年のクリスマス会は終了!

参加くださった保護者のみなさまもありがとうございました。

来年のクリスマス会も楽しんでもらえるように頑張っていきます!!

IMG_2303

====================

放課後等デイサービス ひまわり

田隈校
福岡市早良区野芥2丁目47-12

TEL:092-407-2462

生の松原校
福岡市西区生の松原3丁目16-26

TEL:092-407-0282

姪浜校

福岡市西区姪浜4丁目22-31

TEL:092-407-7592

☆見学・体験受付中☆

===================