バレンタイン2017!(^^)!
今年は・・・な、な、なんと!!
それぞれのお母さん、お父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、弟くん、妹ちゃん、
にチョコレートをプレゼント!!!!!!!
っと、ゆうことでがんばりました)^o^(
チョコレートをとかすところから始まり容器にうつすまで「一生懸命」「感謝の気持ち」を
込めて作りました^^
L O V E ♪
今年は・・・な、な、なんと!!
それぞれのお母さん、お父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、弟くん、妹ちゃん、
にチョコレートをプレゼント!!!!!!!
っと、ゆうことでがんばりました)^o^(
チョコレートをとかすところから始まり容器にうつすまで「一生懸命」「感謝の気持ち」を
込めて作りました^^
L O V E ♪
今日は午後からまもるーむで人工いくら作り体験をしてきました!
「いくらって何?」皆さん知ってますか(^^)?
正解はいくらは鮭の卵♪
まずは、道具や作り方の説明を聞き
グループに分かれてスタート♬
科学大好き男の子1グループ 甘え上手な2グループ
女の子軍団の3グループ
作り物のいくらなので食べる事は出来ませんが
「これって食べれる?」
あまりに上手に出来たので食べたくなったようです。笑
その後は、学習体験ゾーンへ(^^♪
モニターで映像を見たり、「きれいな虫たち~」と昆虫に釘付けの子も!(^^)!
カードを当てると自在に天気が変化♬ パズルに挑戦中(^^♪
気持ちは神様になった気分( *´艸`) 真剣な表情で、写真を撮っているのにも
気付かないくらいに集中していました!
帰りにスタンプカードをもらい、5個スタンプが貯まると
素敵なプレゼントがもらえるそうです!
「今度はいつ行ける?」「今からまた行こうよ!」
プレゼントをもらえるのが待ちきれない様子でした ^^)
また次回をお楽しみに♪
今回、クッキングで炒飯に
挑戦しました(*^_^*)
各グループにわかれて作業開始!
・ウインナーチーム
はさみを使って一口サイズに♪
・たまごチーム
たまごを割ってボールにいれ 混~ぜ♪混ぜ♪
・ベーコンチーム
こちらは包丁を使って♪
・たまねぎチーム
「目にしみる~?」
最後はみんなで頂きます^^
「おかわり!!」
普段はおかわりをあまりしない子からもおかわりの声が♪
やっぱりたくさんのお友達と食べるのはおいしいね ^^) ~~
今日はなんと職員、子ども達合わせて19人!
学校がお休みの日はこんなにたくさんのお友達で楽しく過ごしています(^▽^)
福重イオンにおやつのお買いものに行きました。
今回は、その日のおやつではなく、普段みんなで食べるおやつを
お買い物♬
と、ここで!
ご褒美ターイム♪
普段から色々なことに挑戦し続けているみんなへ職員から(*^_^*)
息抜きにゲームセンター!(^^)!
おやつにアイスorクレープ!)^o^(
いぇーい♫
子ども達は大喜び(#^^#)
また、ひまわりの思い出ページが更新されました(*^_^*)♫
こども達はたぶん知らないであろう・・・
大人は知ってる方やはまっているかたもいるであろう・・・
あの!あの!あの!
TAMAYAさんは、地域のボランティア活動を積極的に行っていらしゃいます!!!
今回はひまわりにたくさんのお菓子(おやつ)を届けていただきました~!
箱を開けると・・・
テーブルに乗らないくらい大量のお菓子が入ってました!!
「わ~!!!!」
「ちかっぱ入っとるやん!」
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
と、驚きの言葉がでていました。
TAMAYAさんありがとうございました!!!!
たっまや~♪