生の松原校ブログ

夏休みの思い出第一弾☀

ごごごご無沙汰しております(@_@;)💦

暑い毎日が続いていますね・・・( ゚Д゚)

皆様、熱中症など体調の崩れにお気をつけくださいね( ˘ω˘ )

さて、そんな暑い毎日にも負けず

元気なひまわりっこ、夏休みがっつり満喫致しました(#^.^#)

夏といえば、何を思い出しますか

ん~・・・海❕スイカ❕花火❕🎆

たくさん楽しいことを思い出しますね(*´ω`*)

ひまわりでも夏らしいことをしました(^^🎶

まずご紹介するのは

じゃ~ん♬

そうめん流し~

しかも、本物の竹を使って更に夏を感じてます(*´ω`*)

ひまわりっこも竹を切ったり焼いたり

とても頑張ってくれました(#^^#)

ゆうた

「竹って焼いたらこんな茶色になるんだね(@_@)💡」

「竹ってこんなに中身がきれいなんだね(≧▽≦)✨」

「竹って木の枝みたいにポキッて折れないんだね(; ・`д・´)💥」

実際に竹に触れて、竹を切って、日常では

なかなか体験することができない体験ができたひまわりっこ。

たくさんの発見ができたことが

私たち職員も嬉しく思います( ˘ω˘ )

 

食べる

食べる3

「あれ?つかめない~!!!」

「はやっ!!!」

「やった!取れた~!!!」

「あ!トマト!🍅あ!ゼリー!!」

ひまわりっこたちの楽しそうな声が響きました(*^_^*)

動いているものを目で追いかけて掴む動作をする。

同時に2つの動きをするのは難しいことですが

視覚の感覚統合だなぁ、指先の運動だなぁ、

学校で板書に役立つかなぁ~筆圧が強くなるかなぁ?(*^_^*)

なんて思いながらひまわりっこと楽しみました🎵

器

食べる2

 

頑張って作った竹の流し台と器で頂くそうめんは

格別だったにちがいありません(*^_^*)

来年の夏のそうめん流しもまた待ち遠しいですね♬

では、夏休みの思い出第二弾に続きます(^^)/

 

防災の日🔥

梅雨も明け、暑い日が続いていますね・・・☀

ご無沙汰しております‼‼(; ・`д・´)💦

梅雨が過ぎ、夏が来るとこれからやってくるのは

そう、台風の時期( ゚Д゚)🌀

土砂災害等の自然災害はいつ起きてもおかしくないですよね(>_<)

常日頃から防災の意識は持ち続けたい!ということで

先日(ちょっと前ですが(;^_^)・・・)防災センターへ行って来ました(^○^)🎶

体験型の防災センターで、ひまわりっこたちの目は

終始キラキラしてました(^_-)-🌟

 

こちらは、水圧体験コーナー( ˘ω˘ )⛲

体験1

水深を選択して、そのときの水圧でドアを

開けることができるのかを体験しています(#^.^#)

水深10センチ・・・「余裕余裕~♫」

水深20センチ・・・「まだイケる~♫」

水深30センチ・・・「ちょっと!手伝って!お!一緒にしたら開いたよ!」

水深40センチ・・・「やばい!開かないよ!( ゚Д゚)」

と、ひまわりっこ同士で協力しながら

挑戦していました(#^.^#)

万が一、災害が起きたとしても

この体験時のように周りの人と声を掛け合って

協力できるひまわりっこでいてほしいなぁ・・・(^_^)💛

 

こちらは、緊急の電話をかける体験です☎119

体験2

言葉や操作が少し難しくて

戸惑ってしまうひまわりっこもいましたが

何度も繰り返し、帰るころには

しっかりと緊急の電話の流れをマスターできた

ひまわりっこもいました(*^^)✨

繰り返し、諦めずに頑張っているひまわりっこ。

集中力が続くようになったなぁと改めて

成長を感じました(#^.^#)

 

こちらは消火器体験です🔥

体験3

実際に声を出して消火器発射――――!!

恥ずかしがって声が小さくなったり

消火器の使い方を理解するのに時間がかかったりする

ひまわりっこもいましたが、

消火器に触れることができただけでも立派だなぁと思います(*^_^*)

 

防災センターには子どもサイズの消防士等の制服があります♫

ひまわりっこも着用して消防士や警察官になりきり

はい、チーズ(^○^)パシャッ📷

記念撮影1

記念撮影2

なかなか様になってる~ヽ(^。^)ノ

制作1

試し歩き

そして、ひまわりに帰ってからは

新聞紙で簡単❕即席❕防災スリッパ👟を作りました(^^♪

最初は職員と一緒に折って広げて・・・と作りました( ˘ω˘ )

しかし、2足目は、ほとんどのひまわりっこが

さささ~と一人で作ることができていました( ゚Д゚)‼ス、スゴイ吸収力‼

作った後は名前を記入して、いざ体験❕💡

実際にレゴブロックの上を裸足で歩いた後に

防災スリッパを履いて歩いてみました(*^-^*)

「全然違う( ゚Д゚)✨」「スリッパ履いたら痛くない(≧▽≦)」

ひまわりっこたちも納得の防災スリッパでした🎶

今回は楽しみながら、防災について

体験をすることができました( ˘ω˘ )

しかし、万が一、万が一、災害が起きた時に

落ち着いて、今回の体験を活かすことができたらいいなと思います。

8月には避難訓練のイベントも予定しています。

ひまわりっこたちが、自分で自分の身を守れる力が

少しずつつくように、ひまわりでは定期的に

防災についてのイベントは取り入れていきたいと思います( ˘ω˘ )

 

 

🌻7月のひまわり🌻

こんにちは!(*^_^*)

九州も梅雨に入りましたね(._.)☂

あっという間に1年の折り返し、そしてそして、あっという間に夏休み!!☀

夏休みもイベントたくさんのひまわりです(^_^)/✨

さっそくご紹介いたします♫

================================

7月

6日(土) クッキング:七夕ゼリー&七夕会🎋

13日(土) クッキング:ホットドッグ🌭

15日(月) お出掛け:ヤクルト工場🏭

19日(金) クッキング:ひまわりカレー🍛 ※終業式 夏休みスタート!👒

20日(土) お出掛け:今宿野外センターで水遊び⛲

22日(月) クッキング:流しそうめん🍴

23日(火) お出掛け:まもるーむ🚙

25日(木) クッキング:ピザ&お誕生日会🎂

26日(金) 工作✂

27日(土) お出掛け:草スキー&水遊び🌟

29日(月) お出掛け:どんぐり村 アイス作り🍦

31日(水) お出掛け:今津運動公園 体育館🏐

================================

7月は夏休みに入るということでイベントが

盛りだくさんです(*´ω`*)

七夕は本物の笹を用意して

流しそうめんも竹を使って流し、器も竹で製作中です(#^.^#)♩

s_IMG_8714

s_IMG_8715

ケガを防ぐためにやすりで滑らかにした後は

バーナーで焼いています(=゚ω゚)ノ🔥

焼くとこんなにも茶色になるんですね( ゚Д゚)‼

流しそうめんも他のイベントも

ひまわりっこたちが楽しみながら

多くの事を学ぶことができる夏休みになりますように(^_-)-🌟

ひまわり菜園の経過🍅

ひまわりっこが大切に育てているお野菜🥒

今日は、前回からの成長をお見せしたいと思います(^^♪

ゔっ・・・(´;ω;`)

こ、これは・・・(´;ω;`)

バジル――――なんですが(´;ω;`)

少し残念な姿になってしまいました💦

s_IMG_8238

ですが、育てることの難しさを“知る”“体験する”ことは

貴重な体験になったのではないでしょうか?( ˘ω˘ )

一方で、トマトやオクラ、ピーマンはというと…

ジャジャーン(≧▽≦)🎶

s_IMG_8515

s_IMG_8514

s_IMG_8513

しっかりと実っています(`・ω・´)🍅

感覚統合ゲームの前に

ひまわりっこたちに見せると口をそろえて

「トマト―‼」「オクラ―‼」「ピーマン‼」

と喜んでいました(*´ω`*)

野菜を見て、名前を当てるなんて凄いなあと思います(*^_^*)

中には、今回自分たちで育てたことで

野菜の名前を覚えることができたひまわりっこもいたかなぁ?

楽しみながら覚えられることが少しずつ増えますように🌟

そして、収穫したお野菜たちですが、

「食べたいお友達ー!?」と職員が尋ねると

なんとオクラとピーマンは不人気ではないですか!!!( ゚Д゚)⚡笑

緑のお野菜って子どもに人気があまりない印象はありますが

自分達で育てたお野菜たち・・・

「はーい(^O^)/」というお返事が欲しかったなぁ・・・(笑)

ということで、オクラとピーマンは洗って切って冷凍しました(#^^#)

次回のクッキングで使いたいと思います(*´з`)

トマトはというと大人気でした(^^♬

じゃんけんで勝った2名のひまわりっこが

おやつの時間に美味しく頂きました(#^.^#)

「美味しい・・・💕」と、勝ち取ったひまわりっこは

幸せそうにほおばっていました♫

本日も、新しくトマトが実っています!

今回のトマトは誰が勝ち取るのか・・・

楽しみにしたいと思います(#^.^#)✨

s_IMG_8518

 

 

当たり前ってすごいこと🎵

こんにちは(^^)/

梅雨に入りそうなついこの頃☔

日中は暑くなり、朝晩は肌寒く・・・( ゚Д゚)

皆様、体調を崩されないようにお気をつけください( ˘ω˘ )

さて、そんな天候にも負けずに、

ひまわりっこたちは元気いっぱいな日々を過ごしております(^_-)-★

先日は天気も良く、近くの公園でひまわり恒例の

感覚統合ゲーーーームを開催しました(^O^)/YEAH☆彡

写真1

今回は・・・へびじゃんけん🐍✊✌✋🐍

砂場の囲いは平均台の役割になり、平衡感覚の発達や

眼球運動に繋がります(^^♪

平衡感覚を整えることで

板書の苦手意識を軽減させたり文章の読み飛ばしを減らしたり

姿勢の崩れを改善したり…ということも

ひまわりでの感覚統合ゲームの目的のひとつです(`・ω・´)‼

外・へびじゃんけん1

「じゃんけんポイッ‼」「あいこでシッ‼」(笑)

※あいこでシッという地域もあるようですが皆さんも言いますか・・・?(‘_’)

言い方は良しとして、じゃんけんができることは

とても凄いなあと思います( ˘ω˘ )

勝ち負けを理解できることだけでも

とても凄い事なんですが

ひまわりっこは、負けた時に素直に負けを受け入れて

交代できるということもできます‼

更に負けたことに悔しさは残ってもぐっと堪えて

次に回ってくるじゃんけんに備えていられることも‼

じゃんけんのタイミングが合わなかったときに

自分が勝っても文句を言わずにやり直しができることも‼

本当にひまわりっこ、凄いなぁと思います(#^^#)

去年の今頃は、負けを受け入れるのが難しかったり

待つことややり直すことが苦手だったりするひまわりっこもいましたが

今ではひまわりっこ同士、声をかけあって楽しめています(*‘ω‘ *)💛

ひまわりっこたちの凄いところです(#^^#)✨

そして、自分の順番ではないときには

待つ・応援する、ということも少しずつではありますが

できるようになっています( ˘ω˘ )

外・へびじゃんけん2

「勝ってー!」「頑張れー!」

素敵な声援がたくさんです(^_-)-☆

応援も少しずつではありますが、

自然と素直な気持ちで応援することができるように

なってきて成長を感じます(*´ω`*)💕

外・へびじゃんけん3

外・へびじゃんけん4

公園の帰りは、きちんと整列して歩道を歩き、

車の確認もできるだけひまわりっこ自身でして

道路を渡ります(^-^)🚥

じゃんけんにしても、応援にしても

道路の歩き方にしても“当たり前”かもしれません。

ですが、その“当たり前”ができることに目を向けて

ひまわりっこたちの支援に繋げていきたいです( ˘ω˘ )✨